TA7368
先日 マルツパーツ名古屋小田井店で定番のオーディオアンプICであるTA7368を買おうとしたら、なんと「置いていません」と言われてしまった。
メジャーなICなのに何故? と思ったのですが、デジットの2010年12月1日のブログによるとこのICは「メーカー製造中止品」になっているのですね。知らなかった...。
まあ、電子部品の流通在庫は意外と息が長い(ような気がする)ので、当分入手可能だろうとは思いますが。 代わりのICもありそうですし(3Vの低電圧で動かしたいときの代わりは何がよいのかな? NJM2073?)。
« VB版"危険なプログラム" | トップページ | 運転免許更新の講習で »
コメント