運転免許更新の講習で
運転免許証の更新に行ってきました。
講習の中でシートベルトの話しが有ったのですが、その際講師の人が「お守りは命を守ってくれないけれど...」というようなことを言っていました。
講師の人は元警察官か?(もしかしたらすでに定年過ぎ)。 もしそうなら、この人が現役の時には事故で大破した車にお守りやお札がぶら下がっていたり貼ってあるのをイヤと言うほど見ているのでしょうね。(運転者の血で染まったお守りなども見たことでしょう)
ぼくなどは、お守りなど役に立たない、と"観念的に"思っているわけですが、講師の人は実感でそう思っているのでしょうね。